ありすぶろぐ。―歯に関するお話- vol.3 第3回 日常生活での歯のケア方法や気を付けていること
更新日:2021/11/04
こんにちは!ありすです。
今回で第3回目の記事です。第2回までは矯正にまつわる話をしてきましたが、今回からは歯に関して私が普段から気を付けていることなどについてお話していこうと思います!
矯正前、矯正後に関わらず、日常からのデンタルケアの仕方で歯の状態や口の状態は大きく変化します。そのため、ケアは非常に大切なポイントになってきます。皆さんは、普段のお口ケア、デンタルケアは何をされていますか?
歯は、生きていく上でずっと大切にしたいものですよね。今から紹介する、普段の私のケア方法もぜひ今後の参考にしていただけると嬉しいです。
〇普段の私のデンタルケア、オーラルケアについて〇
- 夜の歯磨きだけではなく、朝も綺麗に磨く
- 磨くときは、絶対に強くこすらない
- 見落としがちな歯茎と歯の間も鏡を見ながら丁寧に磨く
- 自分の歯に合ったサイズや硬さの歯ブラシを選ぶこと
- 歯周病や歯垢の予防のためにも、必ずリステリンをする
- うがいはこまめに
こう見ると、基本的なことのように見えるかもしれません。しかし、意外とこれらを毎日しっかりと行うことをできていない人も多いのではないでしょうか。
日常に追われてしまうと、うっかり寝てしまって歯磨きを忘れたり、適当に磨いて知らず知らずのうちに歯の病気を進行させている可能性もあります。
歯磨きをする時間はそれに集中をして、丁寧に磨くことを心掛けてみてほしいです!
〇日常生活で私が心掛けていること〇
鏡で歯をしっかりチェックしながら磨く
飲み物は極力水だけを飲む
→お茶やコーヒーなどは、着色の原因となり歯が黄色くなっていってしまいます。
定期的に歯医者さんに行って歯の状態を確かめてもらう
柔らかく食べやすいものばかりを食べない
→よく噛まない食生活をしていると、唾液分泌量が減少し菌が繁殖しやすくなるそうです。
よく噛んで食べることも毎日の非常に重要なポイントです
食べるとき、右顎も左顎も同じくらい使ってあげること
→食べ物を噛むとき、左右どちらかの歯に偏っていませんか?
偏っているとどんどんと口が歪んでいき人相も悪化してしまうので注意が必要です。
口呼吸をしない
→口呼吸は口が乾き、菌の繁殖力を強めてしまうからです。
=========
以上が、私の普段のデンタルケア、オーラルケア方法と気を付けていることです。これらを心掛けるようになってから、歯の状態が格段によくなり、着色や虫歯などもゼロです!
歯は必要不可欠なものなので、長く自分の歯と付き合っていくために日々のケアを大切にしてもらえたらなと思います。少しの心がけが、本当に変化します!
健康な歯でいるために、ぜひ試して欲しいです。
第3回となるありすぶろぐ。を見ていただき、本当にありがとうございます!
次回は…
- 実際に私がケアの際に使用している商品を一部紹介
- 口が歪まないように気を付けていること
について記事を書こうと思っています。
ではまた次回☀
★第一回目の記事はこちらからどうぞ★
この記事を書いた人